ゴールデンウィーク中に、働く女子4人でお食事会がありました。
その中の1人はJTBディスクの岡崎さんで、
もう一人が領事館のYさんでした。
岡崎さんはゴールデンウィークということで、かなり忙しそうしたが
その中でも「スマホのひったくり」が多いということで
相談に来られる人が後を絶たないのだそうです。
領事館のYさんも同じことを話していました。
日本では道でスマホを使っているだけで盗られるということは考えにくいですが
ここベトナム、特にホーチミンでは日常茶飯事なんです。
たいていはバイクに乗った2人ずれがそ〜っと近づいてきて
サッとひったくっていきます。
日本人旅行者はボ〜っとしてますからね、いいカモです。
道ばかりでなく、オープンカフェで優雅にお茶している時も
バイクがサーっと乗り上げてきて、あっという間に盗られてしまいます。
領事館に来るケースでは、スリ集団に取り囲まれたり、
暴力を受けたりする危ないのもあります。
私も目の前でひったくられている現場を何度見ました。
バイクで来る時もあれば、後ろから徒歩で近づいてサッとひったくったかと思うと
高い塀をスイスイと駆けのぼり消えていくという、猿みたいなのも見ました。
駐在の知り合いや友人でもたひったくられたケースはたくさんありますが、
皆、一応に
「気が緩んでいた。」といいます。
私も昔、住み始める前に一度、道を横切ろうとしたときに
2人乗りのバイクにポシェットをひったくられそうになりましたが、
手でギュッと押さえたら底が抜けて中身が道に散らばり、難を逃れました。(*^_^*)
その時の事を振り返ると、やっぱり気を抜いていました。
ボーっとしてました。
旅行者のみなさん、くれぐれもご注意ください。
さて、この日は高島屋のレストラン街でイタリアンでした。
■Pizza LOGIC
Lot 5-18 Floor 5, saigon centre bldg
92-94 Nam Khi Khoi Nghia, Dist,1
Tei:(08)38 218 319
日本のピザ選手権で優勝したことがあるということで
生地がパリパリしていて美味しかったです。
夕がた7時まではハッピーアワーでドリンクが半額。
サイゴンのイタリアンがますます充実してきました。
■お知らせ
5月16日(火)〜30日(火)まで一時帰国のため、
ホーチミン店とホーチミンからの海外配送はお休みとなります。
国内配送は通常通りですのでご利用ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
もう取られる時はあげて下さい!と思います
無理するとかえって危ない
でも反射的に取り返そうとしたりするよね
そうえいばパリの地下鉄とかもドアの近くでスマホみていると取られたり交差点でもやられるみたいですから日本くらいなんじゃないでしょうかね
ホントですね。条件反射で取り返そうとしてしまいますね。
若いころ、電車ののドアの前で扉が開くと同時にに痴漢して、そのままササっと降りていくのに会いました。あまりの素早さに何も抵抗できず、あとで怒りがこみ上げてきました。(;一_一)
⇒ とら (04/08)
⇒ シュシュ (04/07)
⇒ とら (03/26)
⇒ ちー (03/26)
⇒ とら (03/10)
⇒ あん (03/09)
⇒ とら (01/03)
⇒ 浦和のたら (01/02)
⇒ とら (12/29)
⇒ ちー (12/28)